fc2ブログ

 とんでもないことをしてしまいました

IMG_3386_convert_20100426225312 NEW
( スズラン ユリ科 数年前の庭にて )






またしても
私のそそっかしさの故に
とんでもないことをしてしまいました。




日曜日のことです。
礼拝で名古屋に行っていたのですが
午前と午後のプログラムで会場が異なるため
移動することになり
コインパーキングの精算をして
次の会場へ向かいました。




次の会場にスムーズに到着したものの
あれっ? 鞄がない!
車内のどこにも見当たりません。




ここに来てはじめて
先のコインパーキングに置き忘れたと
気付いたのでした。




ああ~~
なんてことをしてしまったのか・・・





実は、その鞄には
その日に限って預かったお金が
入っていたのです。




置き忘れたのは料金支払機のすぐ傍
歩道からもよく見える位置です。
こんな状況では鞄はもうなくなっているかも・・・




不安で押しつぶされそうになりながら
大事な鞄を置き忘れた不注意を
悔い改めました。




また、聖書には
すべての事について感謝しなさい。
神がすべてのことを働かせて益としてくださる。

と書かれていますから
このことも感謝して 感謝して 感謝しました。




最善をなしてくださる神さまに
必死で祈りつつ
コインパーキングに引き返し
恐る恐る支払機の方に目をやると・・・





ありましたぁ~!!





置いたときの状態のまま
ちゃんとそこに鞄があるではありませんか!




歩道からもよく見え
人が行き来する支払機のすぐ傍
持って行ってくださいと言わんばかりの
そんな場所に置かれていたのに
何事もなかったなんて!
神さまが守ってくださったとしか思えません。




ほんとうにありがとうございました。
心から感謝します。
ハレルヤ!






民よ。 
どんなときにも、神に信頼せよ。
あなたがたの心を神の御前に注ぎ出せ。
神は、われらの避け所である。


(聖書 詩篇62篇8節)







☆ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックをお願いします!


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

ありがとうございました\(^▽^)/





20 Comments

さくら  

おはようございます

良かったですね~
神様が守ってくださったのですね。

私も昔 車の車体の上に財布を乗せ
車の中に買った荷物を入れて整理してて
そのまま忘れ発車してしまい
途中で思いだし戻ってもらったのですが
ありませんでした。。。

昔の事とて カードもなく 現金もさして入っていなかったのですが
自分の忘れっぽさに嫌気がさしたことを思い出しました。

petero kさんのように 神様を心から信じ
感謝していればあったかもしれませんね^^

2015/05/12 (Tue) 07:47 | EDIT | REPLY |   

やぼちん  

No title

Petero kさん、こんにちは~

本当に見つかって良かったですね。

そういう時って、本当に背筋がゾ~ッとして凍る気分で
胸が押し潰されそうになりますよ~。
すごく納得!

神様はもちろん!
たぶん日本だから何とか鞄があったのでしょうね。
他の国だったら、もうとっくに無くなっているでしょう。

そうっ! 日頃の感謝パワーのおかげ!

2015/05/12 (Tue) 15:38 | EDIT | REPLY |   

dorucasu  

ワーッ

ヨカッタですね~

 主を信じて生きる時、本当に不思議なことに出会います。
一代記を書きましたので、読んでくださいね!

2015/05/12 (Tue) 18:09 | EDIT | REPLY |   

しろ  

No title

petero k さん

こんばんは
スズラン、とても毒があるとは思えない、
かわいらしくて、きれいな花ですね、
好きな花の一つです。
落し物、忘れ物が、ほぼ戻ってくる日本、
いい国だなぁと思います。

2015/05/12 (Tue) 18:13 | EDIT | REPLY |   

すいかたべ  

No title

よかったですね〜♪

私も似たような事ありますよ^^
うちの家族もあります。
戻ってきた時は、本当に感謝です!

2015/05/12 (Tue) 18:32 | EDIT | REPLY |   

ふぁる代  

 うわーすごい

さすが日本の国、もっていってしまっても仕方のないシチュエーションでまだあったなんて、カバンがもってかれなかったなんて 外国だったらありえませんよね、、

預かったお金が入ってたなんて危機一髪でしたね、、ほんと良かったです

私もスーパーの買い物を詰める場所に、トイレットペーパー置き忘れたり おっちょこちょいしょっちゅうやってます、、指差し確認とかもう必要な歳なのかもですね

2015/05/12 (Tue) 21:09 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/05/13 (Wed) 02:03 | EDIT | REPLY |   

みかん  

こんにちは

わたしも 似た様なこと経験あり 
見つかるまで 血の気ないし
心臓が押しつぶされそうですよ><
弁償したら いいということでないし
信用問題ですね
見つかってよかったです

2015/05/13 (Wed) 14:05 | EDIT | REPLY |   

ピオーネ親父  

No title

こんばんは。

良かったですね。
本当に守られてますね。
私も 似たような経験あります。
同じように オッチョコチョイなんです。

2015/05/13 (Wed) 21:04 | EDIT | REPLY |   

petero k  

さくらさんへ

こんばんは。
いつもありがとうございます。

はい。危機一髪守られました。
本当に感謝でした。
車の車体の上に置いて
そのまま走ってしまうと落ちてしまいますよね。
カードとか入ってなくて、よかったですね。
何でこんなにそそっかしいのか…
がっかりしてしまいましたが
さくらさんのお話を伺って、ちょこっと気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
こんなどうしようもない私ですが、
それでも、失敗の度助けてくださる神さまに
感謝の気持ちでいっぱいです。

2015/05/13 (Wed) 22:29 | EDIT | REPLY |   

petero k  

やぼちんさんへ

こんばんは。
いつもありがとうございます。

いやぁ、ほんとうに背筋がゾッとして
顔も青ざめていたと思います。
預かったお金が入っていたので
もしも、なくなっていたらと思うと
ドキドキバクバクしてきました。
まったく、どうしようもないドジで自分でも
呆れ果ててしまいました。
こんなドジだからこそ、感謝の恵みなしには生きてゆけません。
ほんとうに感謝でした。
ありがとうございます。



2015/05/13 (Wed) 22:57 | EDIT | REPLY |   

petero k  

dorucasuさんへ

こんばんは。

ありがとうございます!
そそっかしくてドジで失敗の多い私ですが
そんな者でも 神さまはあわれみをもっていつも助けてくださり
ほんとうに感謝です。

一代記 読ませていただきますね。
ありがとうございました。

2015/05/13 (Wed) 23:02 | EDIT | REPLY |   

petero k  

しろさんへ

こんばんは。
いつもありがとうございます。

スズラン こんな可憐な花に毒があるなんて思えませんよね。
しろさん家のお庭ではスズラン綺麗に咲いていましたが
毎年咲いてくれるのですか?
わが家は 土が良くないのか 去年も今年も咲かないので
ちょっと寂しいです。

海外では戻ってこない地域や国も多いようですね。
置かれたままあってほんとうに感謝でした♪

2015/05/13 (Wed) 23:07 | EDIT | REPLY |   

petero k  

すいかたべさんへ

こんばんは。
いつもありがとうございます。

まぁ、すかたべさんもご家族も
同じようなことがおありでしたか!
その時もちゃんとあったのですね。

この日に限って預かったお金を入れていたので
もし、なくなっていたらどうしようと不安になりましたが
守られてほんとうに、ほんとうに感謝でした。

2015/05/13 (Wed) 23:10 | EDIT | REPLY |   

petero k  

ふぁる代さんへ

こんばんは。
いつもありがとうございます。

ほんとうに「持って行ってください」と言わんばかりの状態でしたが
それでも守られてあったことには ほんとうにビックリしました。
普段 お金を預かることなどないのですが
よりによって この日に限って預かったのです。
もしもなくなっていたら・・・と思うと生きた心地がしなかったです。
こんな思いをするのですから、そそっかしさを返上したいですね。
運転手さんみたいに 指さし確認 やらなくてはですね。

2015/05/13 (Wed) 23:15 | EDIT | REPLY |   

ryou904  

良かったですね。

自分も若い独身の頃、自炊していたので、スーパーで買い物してレジに並ぼうとしたら、

何となく、やな予感。 財布を家に置き忘た事に気づき、買い物カゴから、1個1個品を戻し、

最後はカゴ戻し、スーパーを出ました。 

今回、そのまま靴とお金があり良かったですね。

自分も似たような事もあるので、共感できます。

2015/05/13 (Wed) 23:16 | EDIT | REPLY |   

petero k  

鍵付きコメントさんへ

こんばんは。
いつもありがとうございます。

鍵付きコメントさんも 同じようなご経験がおありなのですね~
その時もちゃんと届けられていて 本当に良かったですね。

クルミのこと、ご心配いただきありがとうございます。
感謝なことに 何事もなかったかのようにピンピン元気にしているそうです。
お気遣いありがとうございました。

2015/05/13 (Wed) 23:20 | EDIT | REPLY |   

petero k  

みかんさんへ

こんばんは。
いつもありがとうございます。

みかんさんも似たようなことがおありでしたか。
確かに弁償で済むものではありませんよね。
よりによって  このときに限ってお金を預かっていたんです。
それなのにいつも以上に慎重に取り扱うべき鞄を
無造作に置き忘れるなんて、もってのほかですよね。
もうちょっと落ち着いて行動しなくてはと反省しました。
守られてほんとうに感謝でした。

2015/05/13 (Wed) 23:24 | EDIT | REPLY |   

petero k  

ピオーネ親父さんへ

こんばんは。
いつもありがとうございます。

まぁ! ピオーネ親父さんも、同じような体験が!
コメント寄せてくださった方が結構同じような体験をされていて
何だか気が楽になりました。 
イヤイヤ お仲間がいると暢気になってはいけませんね。
オッチョコチョイだからこそ、もっと落ち着いて行動しなくては!

2015/05/13 (Wed) 23:28 | EDIT | REPLY |   

petero k  

ryou904さんへ

こんばんは。

買い物してお財布を忘れたことに気付くと
ガッカリしますよね~
ryou904さんも同じような経験がおありなのですね。
今回は預かったお金が入っていたので 
ハラハラドキドキ寿命が縮まる思いでした。
でもそのままの状態で置かれていたのを見たときは
飛び上がるほど嬉しかったです。
一方的な失敗なのにこうして守られたことは ほんとうに感謝でした。



2015/05/13 (Wed) 23:35 | EDIT | REPLY |   

Add your comment