fc2ブログ
Category: 神様の恵み

 そのままで愛されている!

( ドクダミ  ドクダミ科  散歩道 )ハレルヤ~いつもありがとうございます!先週のゴスペルコンサートには遠くから、近くからたくさんの方々が集ってくださり大変祝福されました。 感謝します!地元でのコンサートなので何が何でも参加したい!そう願っていたのですが5月初旬にひどい貧血になって以来、疲れやすく立ちくらみなども起きていましたので最初から最後まで参加するのは無理かな~と思いつつもたとえ途中まででも...

 必要な助けと恵み、そして喜びが!

( マツバウンラン ゴマノハグサ科 散歩道にて )昨日は名古屋市内二か所の老人施設で二か月に一度の訪問ゴスペルコンサートの予定でした。退院後のんびり過ごしていたので二か所を訪問するのはちょっと無理かなぁ~とどうしたものか、迷っていました。そこで、どうすればいいか神さまの導きを求めて祈ってみることに・・・そうしましたらどうも二か所とも参加するように導かれていると思わされましたので祈りつつ、名古屋に向...

 良くしてくださるに決まってる!

( ジロボウエンゴサク ケシ科 スギ林にて )ハレルヤ~いつもありがとうございます!日中は暖かくても朝晩は寒くて、まだストーブを焚いています。気温差が激しいので体調崩さないよう、お気をつけくださいね。散歩道では野の花が次々と可愛らしい花を咲かせ愉しませてくれています。この花・・・ジロボウエンゴサクと変わった名前ですが花の形も個性的!ちょっとミッキーマウスの顔に似ていませんか?自宅すぐ近くの松林で初...

 ありがとうございました!

( ジュウガツザクラ  バラ科  散歩道にて )ハレルヤ~いつもありがとうございます!自宅近くのハックンと歩く川沿いの散歩道にはジュウガツザクラの木が三本あって名前のごとく10月に咲き始め寒さに耐えながら少しずつ花を咲かせ続けます。ソメイヨシノに比べると花数は少なく花も小ぶりですが何ともやさしい色合いの可憐なサクラです。早いもので今日で このブログもまる7年を迎えました。こんなに続けられたことに驚...

 無事にWindows10に!

(  ケイオウサクラ バラ科 )昨日は澄み切った青空が広がり春の日差しが降り注ぐ素晴らしいお天気でした。室内では 一足早くケイオウサクラ(啓翁桜)が満開となり愉しませてくれています。さぞや暖かいだろうと外に出るとまだまだ風が冷たくて思わず、ダウンを取りに帰りました。いつもハックンと歩く川沿いの散歩道は両岸とも桜並木なのですがつぼみがやや膨らみ始めた状態で開花まではまだしばらくかかりそうでした。( 川...