fc2ブログ

 これからは地元の病院で治療を続けます


( ムラサキカタバミ  カタバミ科  庭にて )





ハレルヤ~
いつもありがとうございます!




初めて使う抗がん剤の経過観察のため
入院による治療を受けていましたが
心配していたアレルギー症状や重い副作用も出ず
これなら問題ないでしょうとのことで
先週金曜日に退院することができました。
お祈りを感謝いたします!




これまでは愛知県の病院でお世話になっていたのですが
今回の抗がん剤はアルコール成分を含むため
点滴後は車の運転ができないことや
月に三回、点滴に通わなくてはならないこともあって
どうしたものかと困っていました。




そうしましたら
地元の病院で治療を受けたらどうかとの提案が
主治医先生からあり
何かの時、近くで診てもらえる病院があることは
とても大切なことだとも言われ
転院について祈ってみることにしました。




そういえば今年3月
脳が腫れて小脳に4か所の転移が見つかった時も
地元の病院で緊急対応していただけたので
命や後遺症の危険から守られたのでした。




自宅から車でわずか15分足らずと近いので
家族にとっても負担が軽く
一日がかりだった通院が半日で済むので
時間にも余裕ができますし
体力の消耗も少なくて済みます。




治療途中で病院が変わることには
正直、不安もあったのですが
このことも感謝して神さまに祈る中で
心に平安が与えられ
地元の病院でお世話になる決心が着きました。




初めての診察では
ドキドキしながら診察室に入ったのですが
「今までよく大変な治療を頑張ってこられましたね」
「でも、お元気そうでよかった!」と先生。
思いがけない優しい言葉に
思わず緊張もほぐれ、ホッとしました。




後で言われたのですが
紹介状に詳しく書かれた病歴、治療歴を見て
さぞや、やつれているのではないかと
心配しておられたそうですが
元気な姿で現れたのでびっくりされたそうです。




先生がそんなふうに思われたのは
治療においても
神さまが守ってくださっていたからだと
あらためて思わされました。
本当に感謝です!




ガンに罹患していることが分かって
もうすぐ一年を迎えようとしていますが
そのタイミングで
最初にガンを見つけていただいた病院に戻り
治療を続けることになったことにも
神さまの最善のご計画があるのでは・・・と
期待しています。




私たちには先の事は何もわかりませんが
すべてをご存じで
常に最善をなしてくださる神さまに信頼して
これからの治療をゆだねられることを
心から感謝します!






あなたがたの思い煩いを、いっさい神にゆだねなさい。
神があなたがたのことを心配してくださるからです。

(聖書 ペテロの手紙第一5章7節)






☆ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
ありがとうございました\(^▽^)/。








24 Comments

sankaku.mh  

いつも励ましをありがとうございます。

お会いできる日を楽しみにしています。

2016/06/13 (Mon) 16:32 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/06/13 (Mon) 17:15 | EDIT | REPLY |   

園長  

petero kさん
おかえりなさい!
思い副作用もアレルギー反応も出ないで
済んだとのこと、良かったです。
普通だったら精神的にも披露困憊してますもの、
地元の病院の先生がびっくりするのもわかります。
いつもの事ながら奇跡の連続ですね(*^-^*)

これからも最善の道が用意されていることを
私も信じています♪



2016/06/13 (Mon) 17:42 | EDIT | REPLY |   

ふぁる代  

おかえりなさーい 愛知の病院とは遠くて大変でしたね お近くの病院で治療をお続けになれるの良かったです ご本人にもご家族にも最善ですもんね

アレルギー症状や重い副作用も出ずというのはほんと 守られてますね このまま ご負担が少なく治療が続けられればいいですね

早々と夏な感じですので 暑さに負けないでお過ごしください

2016/06/13 (Mon) 19:06 | EDIT | REPLY |   

癌ダム4G  

神様の医師かどうかはともかくも
ちゃんと治療のできる環境を調えられたので
少しホッといたしました。

何より、神のご意志を理由に
治療を拒否したり、元気な人のまねをしてみたり
無理な旅行に行ったりすることを
おやめになったのが何より。

神様の出番は、いよいよの時が来る時のお楽しみとして
いまは、生き残る事、がんを治すことに
全力を集中されることを切に望みます。

信じている宗教は異なりますが
僕だって、来世を信じていない訳ではありませんし
神仏に祈ることもしばしばです。

僕の方が、先かも知れませんが
命ある限りは、同じ病で苦しむ人により沿って
役に立つ情報発信を続けたいと考えています。
お互い頑張りましょうね。

2016/06/13 (Mon) 19:50 | EDIT | REPLY |   

アイハート  

お帰りなさい。

病気は、本人とお医者様との気持ちの一致が全てです。
お医者様を信頼する事。
お医者様を信じて、一緒に病気と闘う事。

良かったですね、
信頼できるお医者様に巡り合う事は、(幸運)としか言いようが有りません。
神様は、最善の道を差し示されてされておられます。

2016/06/13 (Mon) 20:38 | EDIT | REPLY |   

ハーモニー  

こんばんは^^

お元気な様子なのでホッとしました。
地元の病院で診てもらえることになってよかったですね。

そして病院の先生も優しそうでよかった!
医師との関係ってすごく大切なんですよね。
私も病院に行く時はいつもドキドキです。

petero kさんの記事を読んでいると
優しさに満ちていて、暖かさや安心感をとても感じます。
心に神様の愛が溢れているのですね。

梅雨に入って、気温や気圧の変化があるので
どうぞ、栄養を十分に摂ってご自愛下さいね^^♪


2016/06/13 (Mon) 21:28 | EDIT | REPLY |   

ガングロ  

近くに転院出来て、良かったですね~
病院の先生もビックリ! 私も何時も驚いてますよ~
私の回りで治療を受けた人と、全然違いますからね・・・
神様に感謝ですね~

2016/06/13 (Mon) 21:54 | EDIT | REPLY |   

ユッカリン  

近くの病院に転院できるようになって本当に良かったですね。
今回の治療でも副作用が絶対出ないように
毎日お祈り続けていました。良い結果に安心しました。

地元の先生は患者に寄り添ってくださる良い先生のようで
本当にいつも恵まれていますね。

長時間の通院も以前から体の負担になっているのでは
もっと近くでよい病院はないのかなと思っていました。
これからは体力的にも精神的にもかなり楽になりますね。

2016/06/13 (Mon) 23:00 | EDIT | REPLY |   

petero k  

sankaku.mhさんへ

こんにちは。
こちらこそ、いつもお気遣いいただきありがとうございます。
いつかきっとお目にかかれますね。
その日を愉しみにしています♪

2016/06/14 (Tue) 14:54 | EDIT | REPLY |   

petero k  

鍵付きコメント(さ)さんへ

こんにちは。
いつもお気遣いいただきありがとうございます。

もうすぐガンと分かって一年になりますが
振り返って見ると、いつどんな時も
神さまが守ってくださっていたからこそ、今がある! と思わされています。
そして、どのような問題にも神さまの最善の計画があったことを知り
何一つ、問題が問題のままで終わっていないことにも、本当に感謝です。
私たちを愛してくださり、最善をなしてくださる神さまがおられますから大丈夫です!
この神さまに信頼して、神さまの最善をこれからも見ていきたいと思っています。
いつもあたたかいおことばで励ましてくださって
本当にありがとうございます。


2016/06/14 (Tue) 15:03 | EDIT | REPLY |   

petero k  

園長さんへ

こんにちは。
いつもお気遣いいただきありがとうございます。

昨日は美しいバラの花にいやされました、ありがとう♪
はじめ診察室に入った時の先生のお顔・・・
びっくりされているのが私にもわかるほどでした。
お話を伺って、どんなに神さまが守ってくださっていたのかを
あらためて気づかされ、ほんとうに感謝でした。

これからも「いやす」と語ってくださった神様を信じて
治療を受けていきますね。
神さまのことばは、どんなに不可能に思えても
神さまの時に必ず成就していきますから、よきご報告ができることを信じています。
それまで待っていてくださいね♪

2016/06/14 (Tue) 15:12 | EDIT | REPLY |   

petero k  

ふぁる代さんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。

病院が近いというのは、ほんとうに助かりますね。
何か足りないものがあっても、すぐに持ってきてもらえるし
窓からの眺めも見慣れた風景で、とても落ち着きます。
思い切って転院してよかったと感謝しています。

アルコール成分が入っているとのことで心配していたのですが
酔っぱらうことも、気分が悪くなることもなく守られ
本当に感謝でした。

梅雨の時期、体調崩しやすいので、ふぁる代さんもお身体ご自愛くださいね。

2016/06/14 (Tue) 15:23 | EDIT | REPLY |   

petero k  

癌ダム4Gさんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。

これまで遠方の病院で治療を受けてきましたが
その間、いつも守られ支えられてきたことを感謝しています。
医療機関のことなど何も知らなかった私が
脳の転移ガンに対してガンマナイフ治療を受けることができたのも
愛知県の病院で紹介していただいたからでした。
今回、近くの病院に転院することになりましたが
やはり近くにいつでも飛び込める病院があるというのは
とても安心感がありますね。
転院してよかったと感謝しています。

新しい主治医の先生も「一緒に頑張りましょう」、と言ってくださっています。
「わたしはあなたをいやす」と神さまが語ってくださったことばを握って
これからの治療に臨んでいきたいと思っています。
ありがとうございました。



2016/06/14 (Tue) 15:35 | EDIT | REPLY |   

petero k  

アイハート さんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。

治療途中で転院するのは、正直不安もありました。
けれども、初めての診察で主治医を引き受けてくださった先生の
丁寧な説明やあたたかいお言葉に、安心してお任せしょうという思いになりました。
これからの治療においても「一緒に頑張りましょう」と言っていただき
思い切って転院してよかったと感謝しています。

何かを選択しなくてはならないとき、いつも神さまに祈ります。
自分の考えではなく、神さまのご計画のとおりになりますように・・・
神さまは必ず最善を導いてくださいますから、期待して治療を受けていきたいと思います。
ありがとうございました。





2016/06/14 (Tue) 15:52 | EDIT | REPLY |   

petero k  

ハーモニー さんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。

これまで車で2時間もかかるところに通っていたのですが
その時はさしてきついとも思わず、当たり前と思っていました。
何事も無くここまで来られたのは
いつどんな時も神さまに守られていたからだとあらためて思わされ
感謝の気持でいっぱいになりました。
今は、車で15分足らず・・・ ちょっとお使いに行く気楽さで通院できます。
やっぱり、自宅近くにいつでも飛び込める病院があるというのは心強いですね!
主治医を引き受けてくださった先生からも「一緒に頑張りましょう」と言っていただき
とてもうれしかったです。
これからも神さまに期待して治療を受けていきたいと思います。
ハーモニーさんも、体調崩されませんようご自愛くださいね。
ありがとうございました。


2016/06/14 (Tue) 16:00 | EDIT | REPLY |   

petero k  

ガングロ さんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。

治療途中で転院することは、正直不安もあったのですが
主治医を引き受けてくださった先生から
「一緒に頑張りましょう」と言っていただけたことや
自宅から近いことのメリットもたくさんあり
思い切って転院してよかったと感謝しています。

はじめて診察室に入った時、先生、ほんとうに驚いた顔をされていました。
胃がんなのに体重も減っていないので、想像していたイメージと随分違っていたようです。
これも、様々な治療の中で、神様が守ってくださっていたのだとあらためて思わされました。
またこれからも守ってくださることを信じて、感謝します!

2016/06/14 (Tue) 16:06 | EDIT | REPLY |   

petero k  

ユッカリンさんへ

こんにちは。
いつもお祈りくださりありがとうございます。

今回も副作用もなく無事に一回目の抗がん剤点滴を終えることができました。
ほんとうに感謝します!

はじめ、転院するのは不安もありました。
けれども、主治医の先生にお会いしてお話を伺ううちに
不安から平安に変わっていきました。
自宅から近いというのはこんなにも楽なのかと思うほど
メリットがいっぱいです。
今では、思い切って転院してよかったと思っています。
お祈りを本当にありがとうございました。

2016/06/14 (Tue) 16:11 | EDIT | REPLY |   

しろ  

petero k さん

こんばんは
ムラサキカタバミ、輝いてきれいです、上手に撮られてるなぁ

退院よかったですね、
お元気そう、よかったです。
病院が近くだと、心強く頼りになるとおもいます。
いい先生みたいだし、安心ですね。

2016/06/15 (Wed) 18:46 | EDIT | REPLY |   

夏子  

お帰りなさい!

病の中に居ても、心はお元気そうで何よりです。
「全ての出来事に感謝!」があるからですね。
中々出来ることではありません。
いえいえ、私には・・・です(苦笑)。

仏教でも、
「全ての事象は、自分自身の人格を高めるため必要あって起こる。」
と、教えて頂いています。
そこに感謝があると、気の持ちようも楽ですし、結果も良し!
となる訳ですよね?

お互いさま、今を大切にですね(*^-^*)。
お大事になさって下さい。


2016/06/15 (Wed) 22:00 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/06/16 (Thu) 10:35 | EDIT | REPLY |   

petero k  

しろさんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。

ムラサキカタバミ・・・清楚で可愛らしい花ですよね。
でも結構強者で、踏まれても踏まれても、時期が来ると咲いてくれます。
こんな風に逞しくなりたいですね。

病院が近いというのはほんとうにいいですね。
その恵みをしみじみ味わっています。
感謝です♪

2016/06/16 (Thu) 15:47 | EDIT | REPLY |   

petero k  

夏子さんへ

こんにちは。
いつもありがとうございます。

心が守られていることは、ただただ神さまの恵みです。
私自身は心配性で、すぐに思い煩ってしまうタイプなのですが
感謝の教えを教会で学び、実践していく中で
どんなマイナスと思うことでも、その背後に神さまのすばらしい計画がある!
私たちを愛してくださる神さまは、必ず最善をしてくださる!
そのことを、特に今回の病気をとおして教えていただきました。
このことは何にも勝る宝となりました。
ほんとうにすべてのことは私たちのため、ですね。
夏子さんもどうかお大事になさってくださいね。

2016/06/16 (Thu) 15:52 | EDIT | REPLY |   

petero k  

鍵付きコメント(と)さんへ

こんにちは。
ただいまで~す!
コメントありがとうございました。

何も知らなくて・・・びっくりしました。
治療が祝福され順調に回復されますようにお祈りします。

私も一年近く遠くの病院に通っていましたが
今回、自宅近くの病院に転院して、すごく楽になりました。
思い切って転院して本当によかったと思っています。

梅雨や夏は元気な身体でも疲れやすい時期ですね。
お互い体調崩さないよう気を付けましょうね。
ありがとうございました。

2016/06/16 (Thu) 15:59 | EDIT | REPLY |   

Add your comment